本日までは、オンライン受付の受付開始時間が日にちが変わった午前0時からでした。
この度、オンライン受付の機能がアップデートされ、
オンライン受付の受付可能時間が変更できるようになりました。
それに伴い、オンライン受付の受付開始時間を
明日より「午前0時」から「午前8時」に変更させていただきます。
そのため、明日からのオンライン受付の受付時刻は
午前の診療受付は、午前8時~11時15分
午後の診療受付は、午前8時~18時15分
に変更となります。
よろしくお願いします。
本日までは、オンライン受付の受付開始時間が日にちが変わった午前0時からでした。
この度、オンライン受付の機能がアップデートされ、
オンライン受付の受付可能時間が変更できるようになりました。
それに伴い、オンライン受付の受付開始時間を
明日より「午前0時」から「午前8時」に変更させていただきます。
そのため、明日からのオンライン受付の受付時刻は
午前の診療受付は、午前8時~11時15分
午後の診療受付は、午前8時~18時15分
に変更となります。
よろしくお願いします。
皆様に安心・安全にご来院いただけるように、
当院でも院内の消毒の徹底、スタッフのマスク着用、こまめな換気を行っており、
昨年11月からは、除菌と加湿ができ室内空間を衛生的に保つことができる微酸性次亜塩素酸水の空間噴霧を行うなど対策を行ってまいりました。
この度さらに、ドアの手前に検温・消毒一体化の機械を設置しております。
①非接触体温計におでこを5~10㎝くらいまで近づけて頂き検温をお願いします。
②掌をかざして頂くと消毒液が自動で出てきますのでよく擦りこんでください。
37.5℃以上の測定値が出た場合は診療をお断りさせて頂く場合がございますので
ご理解・ご協力の程よろしくお願い致します。
口がきけない動物たちも人と同じように健康診断を受け、病気の早期発見や早期治療をすることが必要!
いつまでも楽しく一緒に暮らすためにも、
6才以下でも年に1回、7才以上のシニアのワンちゃんやネコちゃんは、年2回の定期健診をおすすめします。
また、フィラリアの予防薬を始める前にはフィラリア検査が必要です。
健康診断とセットで行うことでかなりお得に検査ができます。
この機会にぜひ一緒に行いましょう!
3月からはノミダニ予防を行うようにしましょう!
本日より、院内で無料Wi-Fiが使用できるようになりました!
待ち時間などにインターネットを使う際はぜひご利用ください。
ご不明なことがあれば当院スタッフまでお問い合わせください。
2月より火曜日の青木先生の診察が休診となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
1月26日(火)と1月29日(金)の青木先生の診察が休診となります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
当院は12月よりオンライン受付を始めます!!
来院前にご自宅からスマホで受付!
マイページで残りの待ち人数がご確認いただけます。
また、順番が近付きますとスマートフォンに呼出通知が送られます。
当院でお待ちいただかなくても、お好きな場所でお待ちいただけるとても便利なサービスになっております。
※呼び出し通知を受け取るためにアプリの通知をONに設定してください。
オンライン受付開始日につきましてはペット手帳にてメッセージをお送りいたしますので、
まだペット手帳ダウンロードがお済みでない方は事前にアプリダウンロードをお願いいたします。
【ペット手帳をご利用の方】
①マイページに入り当院のお写真の下にある「オンライン受付をする」をタッチ
②病院に行く子のお名前を選びます
③来院の目的を選びます
④来院したい希望日時を選びます(オンライン受付ができるのは当日のみです)
⑤「指名なし」を選びます
⑥確認画面が表示されるので「この内容で受付する」を押して受付完了です!
受付後は「事前問診をする」を押して事前問診にお進みください。
必須ではございませんが、事前に症状や詳しい来院目的を入力し病院に伝えることが可能なため
診察がスムーズになります。ご協力お願いいたします。
【ペット手帳未登録の方】
最初にペット手帳アプリをダウンロードいただいた後、上記の【ペット手帳をご利用の方】の手順に沿って受付をお願いします。
アプリダウンロード方法
①下記のリンクにアクセスをする。
https://pet-techo.com/
②ペット手帳のアプリをダウンロード。
③質問がでてくるので飼い主様と飼っているペットの情報を入力する。
④かかりつけの病院で検索で当院の名前を入れていただき登録する。
※病院登録がお済みでないと、受付ができません。必ず病院登録をお済ませください。
順番が近くなった際の呼び出しや当院からのご連絡がアプリ上に届きます。見逃しのないよう、必ずアプリの通知はONにしておいてください。
ご不明点などございましたら、当院のスタッフまでお問い合わせください。
早いもので、今年も残り1か月となりました。
年末年始の休診日と時間変更のお知らせです。
12月30日(水)の午後から1月3日(日)まで休診させていただきます。
年内は12月30日(水)の午前中まで通常通り診察しています。
新年は1月4日(月)から、通常通りの診察時間で始めます。
どうぞよろしくお願いいたします。
当院では、オンライン診療・相談を「みるペット」さんという獣医オンライン診療システムの力を借りて実現できるようになりました。
詳しくは当院HPをご覧ください。→ https://vc-ueda.com/online.html
動物におけるオンライン診療は、明確な指針が示されていないため、
人間のオンライン診療や現行の獣医師法に基づいて判断するしかない現状です。
今後、人のオンライン診療のように動物においてもできることは増えるかもしれませんが、
現状、オンラインで動物病院が飼い主様に提供できる動物医療サービスは
下記のようにまとめられます。
オンライン診療という性質上、
身体検査ができないので、できることはどうしても限られてしまいます。
やっぱり一度直接診せてくださいということも多いかと思いますが、
来院が必要かどうかの判断材料にはなるかなと考えています。
予約時間は、15:00~16:00となっています。
外来中は人数的に不可能なので、手術の時間をさけるとその1時間しか取れる時間がありませんでした。
他の時間でも対応できることはありますが、その場合一度当院までお問い合わせください。
また、オンライン診療では病院コードが予約の際に必要となります。
(※オンライン相談では必要ありません)
オンライン診療を初回予約する際には、当院まで一度ご連絡ください。
コードをお伝えしますね。
また12月から「オンライン受付」も開始する予定です。
自宅から簡単に順番待ちができ、順番が近くなるまで自宅で待つことが出来ます。
「オンライン診療」「オンライン受付」と紛らわしいので間違えないようお気を付けください(笑)
オンライン受付については後日また案内します。