今日も上田家は山に芝刈りに・・・・。
そうです。今日のキノコはシバハリです。
ほんとうの名前をアミタケと言います。文字道理裏側は見事な網目模様でふんわりしていて、本当に可愛いキノコです。今年は暖かいのでまだ日当たりがいい場所では見かけます。
このキノコ、お湯で湯がくと真っ赤な色に変色します。
まるで鳥の肝臓のようです。
おもしろがってお母さんはビデオにとっていました。
見た目は不気味なこのキノコ、味はとっても良くて大根おろしと和えてお酢で食べるっんですって。
こんな落ち葉だらけの山の中、宝探しの感覚でついつい時間が経つのも忘れそう。
お父さんは、私に鼻で探せっていうんだよ。そんなに良い匂いでもないし、どうせ私は食べないし、第一私は豚じゃないんだよ!!途中で見つけた山の柿は美味しそうなので一個もらったけどね。
おうちに帰ってゆっくり食べるんだ。